ワークショップで作るテディベア
ワークショップではヨーロッパの伝統的な技法で製作します。
首、腕、足には金具でジョイントしているので、動かすことができます。
縫製は半返しでしっかりと縫い合わせます。
100年以上残せると言われるほど作りがしっかりしているので、人間より長生き!孫の代まで受け継ぐことができます。
使用する型紙はLintukoto創立者であり、テディベア作家・利倉桂子さんのデザインです。
テディベアのサイズ
身長約24cm
毛の長さ14cm
体重約220g前後
「Lintoukoto」で販売しているモヘア数種類から選択。
材料費は7,500円前後です。
テディベア製作に必要な手芸用ハサミや製作の際に便利な作り方の書籍は別売となります。
(針、スタッフィングスティック、カッターキーレンチなど、テディベア製作に必要な道具はこちらで用意いたします。)
モヘアはドイツのシュタイフ社のモヘアを使用。
肩、足の付け根、首はジョイントで可動します。
ちくちくベアのワークショップ詳細はサイト内の「WORKSHOP I」ページをご覧ください。
0コメント